ゆるモザ日記。

青年海外協力隊を終えて、再びモザンビークにて就職。ゆるく、楽しく、自分らしく。

モザンOLの昼下がり(派遣47日目 2018/5/18)

今のところの私の一日は、

ぼんやりと活動の計画をたてる 1割

同僚と雑談 1割

同僚と市場行ったりする 1割

ポルトガル語の勉強 7割

となっております。

 

同僚が忙しそうにしてたら「手伝うよ!」とも言えるけど、今のところ、そうは見えない笑

 

おしゃべりしてるか、携帯いじるかの時間が長い!笑 うーん、、、まだ4日目だから、仕事内容把握できないのは仕方ないけど、なんだかなぁ。

 

開き直って、一生懸命ポルトガル語勉強してます!同僚と会話するだけで、勉強になるし。

 

お昼時間は給湯室で、内勤の女性たちとお茶。

 

日本のOLとなんら変わらない、おしゃべりタイム。

 

今日の私の服が可愛いだとか、どこで買ったのとか、いい生地ねとか。

ほんっと、会話内容の他愛なさ込みで、日本と変わらん!笑

 

そんななか、

 

本日のプチカルチャーショック。

 

紅茶を飲む時に私が、小さじ半分くらいしか砂糖を入れなかったら、

 

「それだけ??!!それで足りるの?!!」

 

とめちゃくちゃ驚かれた(@_@)

 

はて、モザンOLはどれくらいいれるのかなと見ていたら、

 

大さじ4杯くらい入れてた。

 

まじか。

 

それもはや、砂糖入りの紅茶じゃなくて、

紅茶入りの砂糖。むしろ、砂糖水。

 

飲みながら、さらに足してるし。どういうことなの笑

 

文化の違いはお互い様だね。

 

もうひとつ。

 

同僚の一人は、4ヶ月の赤ちゃんがいるとのこと。

 

ん?

 

子どもが4ヶ月でもう働いてるの??

 

と、ふと疑問を感じ、

 

「日本では、一年くらい育休をとるよ」

 

と話したら、

 

「えええええ!!!!お金はどうするの?もらえるの?!」

 

と、またまたびっくり仰天された。

 

モザンビークでは、産休は産前産後合わせて2ヶ月(!)らしく、今年から法律?が変わって4ヶ月休めるようになったらしい(※ポルトガル語の理解が合ってるか不明!間違ってたらごめんなさい)

 

働かないとお金がもらえないから、らしい。

 

一年も育休とれる日本を、すごい!と言っていたけど、

 

待てよ、と。

 

そんなにすぐ職場復帰できるくらい、ベビーシッターが子育てしてくれるってこと。

 

他人に子供の面倒を見てもらうことが、世間的に認められていること。

 

子育てのために仕事を辞めなくてもいいこと。

 

15:30に仕事が終わり、残業もなく、休みもしっかりとれること。

 

ううむ。

 

視点を変えれば、日本のほうが遅れてるんじゃなかろうか。

 

もちろん、働かなければ生きていけない、という大問題をモザンビークは抱えているけれど。

同僚達みたいにオフィスワークをしている女性は少数派だけれど。

 

モザンビークにいながら、日本の働き方、子育てについて考える。不思議な感覚。

 

この2年間は、これまでになく、日本という国がどんな国なのか、を考えることになりそうだな。

 

お茶タイムはポルトガル語の勉強にもなるし、異文化交流にもなるし、充実してた!\(^^)/

 

写真はトウモロコシ!キュート!後で美味しくいただこう。


f:id:yurumoza:20180519060700j:image

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村