ゆるモザ日記。

青年海外協力隊を終えて、再びモザンビークにて就職。ゆるく、楽しく、自分らしく。

イースター休暇(派遣383日目 2019/04/19)

モザンビークでは半数以上(個人的な感覚では7割以上)がキリスト教徒なので、

金曜はイースターの祝日で休みでした!



正確に言うと、

今週の月曜日からイースター週間が始まっていて、

毎日それぞれ意味のある日らしいです。

月曜日はキリストがエルサレムにやってきた日、

とか、

木曜日は最後の晩餐があった日、

とか。


で、

金曜日は「聖金曜日」と呼ばれる、

キリスト受難の日、だそうです。

キリストが十字架に磔にされたとされる日。

で、

その3日後の日曜日に復活する。

その日曜日こそ、

イースター(復活祭)と!!

ちなみにイースターは「春分の日の後の、最初の満月の次の日曜日」らしいです。

※言葉の表現とか解釈とか間違いがあったらすみません





ふー。





敬虔なキリスト教徒である家庭教師のディオカシアが、めちゃくちゃ丁寧に教えてくれました…。


む、むずい。

でも、知識として、キリスト教について学ぶことはとても大事だと思うんだよね。

世界の人口の3割以上がキリスト教徒らしいです。

モザンビークでも、知識があれば理解できる慣習やものの考え方、がある気がする。

どちらかと言えば仏教徒、くらいの認識しかない私にとっては、

宗教が生活に深く関わっている感覚って、なかなか想像しにくい。

だからこそ、

自分から知る努力をするべきなんだろうなー、と思う。






知らないことを知らないまま、

にしておくのが、あまり好きじゃないです。






知らないことは、スマホ一つで何でも調べられる時代。

めんどくさがらずに、

未知なことを学び、

無知を自覚する、

って大事だと思う。






常に新しいことを吸収すると、

考え方が柔軟で、

精神が若々しくいられる気がするんだよね。



将来、「近頃の若者は…」みたいなことをグチグチ言ういじわるばあさんみたいには

なりたくないので笑

どんどん新しい知識を増やして、新しい経験をしていけたらいいなー。




以上、自分に言い聞かせるための、覚え書き。







金曜夜だし、いつものお店に行って、

飲んできました。




f:id:yurumoza:20190420163651j:plain





店員さん達とだべって、

はじめましての人ともだべって、

常連さんともだべって、

いい夜だったなー( ´∀`)

酔いがまわるほど、ポル語がわからなくなり、

そうなるの話の内容についていけなくなって、どんどん眠くなり、

最後はいつも「眠そうだねー!!」と言われて終わる笑

はい、眠いです(´・ωゞ)

でも、前よりもポル語わかるようになった気がする…!!

気がするだけ…!!

さて、残りの休日は何しましょうか…




にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村