ゆるモザ日記。

青年海外協力隊を終えて、再びモザンビークにて就職。ゆるく、楽しく、自分らしく。

ポル語試験に挑戦!(派遣598日目 2019/11/20)

今回の首都上京の目的は、



ずばり、



ポルトガル語試験の受験のため!!








多くのモザン協力隊が挑戦する、

ポルトガル語試験、

CAPLE(外国語としてのポルトガル語認定試験)を初めて受験しました!


いくつかレベルが分かれていますが、

私が挑戦したのは、

『初級』と言われるレベル。



事前に練習問題などをやってみて、

「ちょっと頑張れば合格できそう…!」

という、

私にとってちょうどいいレベルだなぁと思ったので、初級を選んでみました。


やっぱり、訓練所時代も含めて約二年間、自分なりに一生懸命ポル語を勉強してきたので、

何かしら「評価」してもらえたら、自信になるよなぁ、と思い、やってみることに。




試験は、

読解問題(リーディング)
作文(ライティング)
リスニング問題
会話(スピーキング)

と、まんべんなく語学力を問われる内容。






マプト市内にある、ポルトガル大使館、の隣にある図書館のいちスペースを使って実施されました。


今回の受験者は、私も入れて3人!(少な!でも、こんなもんみたい)

私のほかは、中国人の女の子と、スペイン人のおじさん、でした。

中国人の女の子はたぶん私と同じくらいのレベル。

でも、スペイン人のおじさんは、めっちゃペラペラ(にみえた)。

そりゃそーだ!スペイン語て、ポルトガル語と兄弟みたいなもんじゃない!

なぜ初級を受けてるの!!(゜゜)



少人数ってこともあって、試験はとてもなごやかに、アットホームな感じで行われました。


係の人たち(たぶんポルトガル人)みんな優しくて、おかげですごくリラックスしてやれた(^o^)



リーディング、ライティングは、

勉強の成果もあってまずまずの手ごたえ。






しかし、

リスニング、

死亡_(┐「ε:)_




いや、難しすぎる。

慣れないポルトガル人なまりというのもあるんだけど、

なんつーの、

問題がリアリティ追及しすぎてるというか笑



TOEICとか英検とかって割と、「試験のために録音しました」って感じの、アナウンサーみたいな声優みたいな人たちの音声だけど。


このポル語試験の音声は、

めちゃくちゃ自然な音声。

つまり、発話者がすんごいつっかえるし、

早口だし、

話しながら笑うし、

電話だとくぐもって聞こえるし、

ニュース番組のテイだとバックにBGMが流れている…。



むずいよーーーー(ToT)



自信持って答えられた設問のほうが少ない…ひーん。

まあ、しかたない…。





そしてスピーキングも、

なかなかに大変だった…


我々受験者3人と試験官が1室に集まり、

自己紹介と、自己紹介を受けての質疑応答と、昨今のニュースについて語る、という3つのパートに分かれたテストでした。




試験官のおじさんはすごく優しくて、ゆっくりはっきり喋ってくれてありがたかったんだけど、

スペイン人のおじさんが……

めっっっちゃ喋るし、

私と中国人の女の子にもめっちゃ質問してくる…

「なんで、こんなレベルの人がここにいるのー/(^o^)\」っていう。

そんな人が隣にいると、自分のポル語に自信がなくなっちゃうよ……(@@;)

そして、スペイン人のおじさんについていこうと、脳みそフル回転した結果、めちゃくちゃ疲れた…。








まぁでも、やれるだけのことはやりました!!


悔いなし!!




全体の55%以上の、正答率で、合格らしいです。

結果が出るのは1月末…!

忘れた頃にやってくるーーーー笑



試験は終わったけど、引続きポル語の勉強はがんばろ。 

あのスペイン人のおじさん並みに、話せるようになれたらいーなー





f:id:yurumoza:20191121075259j:plain

試験会場は撮影できなかったので、

代わりに今日食べた美味しい料理の写真を。

ポル語の代わりにポルコ(=豚肉※ポルトガル語)の写真です(だじゃれかい)



ひっさびさに豚肉食べれた!!!しあわせー( ´∀`)





にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村