ゆるモザ日記。

青年海外協力隊を終えて、再びモザンビークにて就職。ゆるく、楽しく、自分らしく。

ワークショップ!(派遣58日目 2018/5/29)

「今日、会議に行くけど、行きたい?」とパートナーのオフェーリアに言われて、二つ返事で「行きたい!」と言った5秒後、

 

あれ、、、まさかまたあの、長時間耐久エンドレス会議?!

 

と不安に襲われましたが笑

 

行ってみたら、また毛色の異なる会議でした。

 

GIZ(ドイツ国際協力公社)が主催する、ビジネスワークショップ!

 

対象は、モザンビーク(おもに私の任地ビランクーロ周辺)の経営者や観光事業関係者、公務員など。

 

会場はまた高級リゾートホテル。

f:id:yurumoza:20180530054347j:image

 

はい。


f:id:yurumoza:20180530054421j:image

 

はい。

 

ほんとにここはアフリカのはじっこモザンビークなのかと疑いたくなるような、素敵リゾートです。

 

テーマは「よりよい商業環境を作るための戦略」

 

、、、って感じだと思う。

 

モザンビークでの商業活動を活性化するため、融資を増やすため、

 

どういった環境づくりが必要か。ということをディスカッション。

 

前回の会議とは違って、聴衆参加型。


f:id:yurumoza:20180530054509j:image

 

テンポ良く進行。


f:id:yurumoza:20180530054525j:image

 

スライドはこんな感じ。


f:id:yurumoza:20180530054701j:image

 

あとでじっくり読み込みたい、、、


f:id:yurumoza:20180530054616j:image

 

それぞれの、テーブルででた意見を発表してるところ。

 

内容は、

 

公共機関・民間企業・市民  の三者による対話が必要

 

とか、

 

営業許可をとるまでの手続きの簡略化、中小企業経営者の支援、統計から見えてくるモザンビークの課題、、、

 

などなど。

 

トピックだけはかろうじて理解できるレベル。

 

それにしても、

 

 

ポルトガル語がわからないーーー!!!泣

 

 

たぶん、すごく興味深いことをたくさん話していたんだけど、理解しきれないのが本当に悔しい、、、。

 

いや、実際、日本語で聞いたとしても、100%理解できたかどうか怪しいくらい、ビジネス用語が飛び交っていたし、内容も難しそうだったけど。。。

 

モザン人たちみんな、積極的に意見を言っているのに、私1人ちょこんと座ってお客さん状態。。。(´・_・`)

 

オフェーリアに、

「興味深い内容だから、たくさん意見や考えは思い浮かぶんだけど、それをポルトガル語で説明するのが難しい!」

と言ったら、

 

「そういう時は英語を使って伝えたらいいわよ」

と言われたものの、

 

 

英語も出てこないーーーーー泣泣

 

ポルトガル語脳になっている状態で、急に英語スイッチ入れようと思っても、まったく言葉が出てこないー!

 

英語は退化するし、ポルトガル語は進化しないし、どうしたらいいんだ、、、

地道に頑張るしかないんだけど(´・_・`)

 

会議の内容について感想。

 

ワークショップを受けて、ビジネス戦略についての知識を得ることはできるけど、現実問題、この知識ですぐに収入アップするわけじゃない。

 

参加者からの意見には「インターネット環境が整っていません」とか「首都マプトとここビランクーロではそもそもの規模が違います」とか、

 

"そもそも論"がでてくる瞬間もあり。

 

難しいなぁ、と思いました。戦略以前の課題が山積みなんだよなぁ、と。

 

後半は前回同様、ポルトガル語キャパオーバーして白目むきそうだったけど、

 

インプットされた情報と、

それを受けて自分で考えたことと、

頭の中でいろいろ思考を巡らす時間を持てて良かった。

 

2年の間に、私も会議で発言できるくらいになれたらいいな!

 

ちなみに、今回の会議は若干押したものの、大幅な遅れは無く無事に終了しました!笑

 

途中、参加者が疲れてくると、司会の人が、

 

「cadeira quente! (椅子が熱い!)」

 

というのが面白かった。

みんな立って!!起きて!!

ってことね笑

 

 

さて、この会議は明日もあります!笑

明日も頑張ろう!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村